忍者ブログ

newssabandon

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.12|コメント(-)トラックバック(-)

Facebookの無断実験についてプライバシー擁護団体がFTCに申し立て


 米Facebookが2012年初頭に約70万人のユーザーをインフォームドコンセントなしに実験対象にしたことについて、プライバシー擁護団体の電子プライバシー情報センター(EPIC)は7月3日(現地時間)、米連邦取引委員会(FTC)に提訴したと発表した。

 この実験は、対象となったユーザーのニュースフィードに表示するコンテンツをアルゴリズムで操作し、その結果がユーザー自身の投稿にどのような影響を及ぼすかを調査するというものだった。

 EPICは、実験が実施された段階ではFacebookの「データの使用に関するポリシー」に調査目的でのユーザーデータの使用については明記されていなかった(その後追加された)こと、個人データを無断で社外の第三者(この実験はFacebookの研究者とコーネル大学、カリフォルニア大学の研究者が共同で行った)と共有したことを指摘。この2点はFacebookが2012年にプライバシー保護問題でFTCと和解した際に合意した条件に違反していると主張する。

 FTCは2012年の和解の際、プライバシー設定の範囲を超えて情報を共有する場合は、消費者にはっきりと通知して承諾を得ることをFacebookに義務付けている。

 EPICはFTCに対し、すべてのユーザーのためにニュースフィードのアルゴリズムを公表することも含めた制裁を下すよう求めた。

 FacebookはEPICによる提訴について米USA Todayをはじめとするメディアに対し、次のような声明を送った。「ユーザーはFacebookにサインアップする際、サービス改善目的でFacebookがユーザー情報を利用することを承認している。われわれがユーザーの承認なしに調査を行ったという指摘は完全に事実に反する。自社のサービスをより良くしたい企業はみな、ユーザーの情報を活用するものだ。プライバシーポリシーで「調査」という言葉を使っていようがいまいが、だ」

PR
2014.07.05|コメント(-)トラックバック(-)

[新製品]キヤノン、ミラーレス一眼「EOS M2」に新色ベイブルーとレッドを追加、新レンズキットも


 キヤノンマーケティングジャパンは、ミラーレス一眼カメラ「EOS M2」の新色「ベイブルー」と「レッド」を8月上旬に、標準と望遠の2本のズームレンズを付属した新レンズキット「EOS M2・ダブルズームキット」を8月下旬に発売する。価格はオープン。

【写真入りの記事】

 「EOS M2」は、APS-Cサイズで約1800万画素のCMOSセンサと、映像エンジン「DIGIC 5」を搭載し、「EOSシリーズ」に匹敵する高画質を実現する小型・軽量のミラーレスカメラ。既存のブラックとホワイトに、従来機種で好評だった「ベイブルー」と、EOSシリーズにこれまでなかった鮮やかな「レッド」を8月上旬に追加する。レンズキットのキヤノンオンラインショップでの税別価格は、「EOS M2・EF-M18-55 IS STMレンズキット」が8万762円、「EOS M2・ダブルレンズキット」が9万9810円、「EOS M2・トリプルレンズキット」が12万8381円。

 8月下旬には、新レンズキット「EOS M2・ダブルズームキット」を発売する。2012年9月に発売した標準ズームレンズ「EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と、14年7月10日発売の望遠ズームレンズ「EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM」の2本が付属する。2種類のレンズで、35mmフィルム換算で28.8~320mm相当の幅広い画角をカバーする。キヤノンオンラインショップでの税別価格は10万9800円。

 新レンズキット「EOS M2・ダブルズームキット」購入者を対象に、8月下旬の発売日から10月13日まで、応募者全員に「マウントアダプター EF-EOS M」をプレゼントするキャンペーンを実施する。「マウントアダプター EF-EOS M」を装着することで、専用の「EF-M」レンズだけでなく、60種以上の豊富なEFレンズが使用できる。

2014.07.05|コメント(-)トラックバック(-)

なかよしの付録にウソ発見器!? 人に見られたくない日記を隠すためのDVD風ボックスも


 少女漫画誌「なかよし」8月号(7月3日発売)に「ウソ発見器」が付録として付いているという情報が……な、なんだってー! 確認してみましょう。

 今回の付録「ウソ発見器つき ヒミツの交換日記セット」は、DVDケースのようなボックスとその中にしまえる交換日記、キラキラシールなどのセット。見た目がDVDケースそっくりなので人に見られたくない日記を隠すことができるというわけです。秘密の1つや2つくらい出てくるお年頃なんでしょうか!

 そして気になる「ウソ発見器」ですが、もちろん何か大掛かりな機械が入っているというわけではなくて、体温によってハートマークが出現する「お遊びウソ発見器シール」でした。なーんだ、びっくりした!

 同誌編集部によると、ウソ発見器は夏休みの自由工作教材として子どもたちに人気があり、読者のリクエストにこたえて企画したそうです。友だちとトランプやボードゲームなどで遊ぶときにこのシールがあれば盛り上がるかも……!?

2014.07.05|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © newssabandon All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]