忍者ブログ

国立国会図書館の仕事って? 夏休みに中高生を対象としたイベントが開催 - newssabandon

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.23|コメント(-)トラックバック(-)

国立国会図書館の仕事って? 夏休みに中高生を対象としたイベントが開催


 国立国会図書館は7月23日と7月30日の2日間、「中高生のための『国立国会図書館の仕事』紹介」を開催する。

 同プログラムは、中学生向けと高校生向けに分かれており、中学生向けは7月23日午後1時~午後4時、東京・上野の国際子ども図書館で開催され、館内の見学や情報化職員や児童サービス課職員による仕事紹介を予定。高校生向けは7月30日午後1時~午後4時、国立国会図書館東京本館で実施され、館内の見学や調査及び立法考査局職員と収集書誌部職員による仕事紹介を予定している。どちらのプログラムも、普段は職員しか入ることのできない書庫見学ができる貴重な機会となっている。

 プログラムへの参加は申し込み制で、各回25名程度の先着制。必要事項を記入の上、メールでの応募となっている。なお、中学生向け・高校生向けとなっているが、中学生でも高校生向けのプログラムに、高校生でも中学生向けのプログラムに参加可能。[eBook USER]



引用:国立国会図書館の仕事って? 夏休みに中高生を対象としたイベントが開催



PR

2014.06.24|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © newssabandon All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]