忍者ブログ

謎のショップがAmazonで「米国版SIMフリー iPhone 6」の予約受け付け中 - newssabandon

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.04|コメント(-)トラックバック(-)

謎のショップがAmazonで「米国版SIMフリー iPhone 6」の予約受け付け中


 Appleが、毎年秋口に新しいiPhoneを出すのは、モバイル業界の動向に関心を持っている人なら、何となくでも知っているかと思います。「iPhone 4S」は2011年10月14日、「iPhone 5」は2012年9月21日、「iPhone 5s」と「iPhone 5c」は2013年9月20日に発売されています。今年も次のモデルの噂は絶えません。

【販売ページなどその他の画像】

 そんな中、Minna no ShopというショップがAmazon.co.jpで「【米国版SIMフリー】iPhone6 アップル Apple 4.7インチ iPhone 6 搭載iOS 8」の予約受け付けを始めています。入荷予定日はブラックの64Gバイト版が9月20日、ブラックの32Gバイト版、16Gバイト版と、ゴールド、シルバーの64Gバイト版、32Gバイト版、16Gバイト版は9月30日になっています。価格は64Gバイト版が13万9999円、32Gバイト版が12万9999円、16Gバイト版が11万9999円(いずれも税込)。Amazon.co.jpでの取り扱い開始日が5月14日になっているので、かなり前からひっそりと予約受け付けは始まっていたのかもしれません。

 Minna no Shopは主に北米版のゲームやDVDやBlu-ray Discなどを扱っているお店のようですが、SIMフリー版の「iPad Air」や「iPad mini」なども販売しているようです。店舗運営責任者はチン・サクショウさん、店舗住所は米国のシカゴになっています。

 Appleの次期iPhoneについては、その名称が「iPhone 6」になるのかどうかはもちろん、デザイン、カラーラインアップ、容量、価格など、正式な発表は一切行われていません。もちろんスペックも不明なので、仮に発売されたとして、このモデルが日本で使えるかどうかも分かりません。ショップが入荷予定日を設定しているものの、この日に販売される保証もありません。掲載されている写真は、噂やリーク情報としてガジェット系ブログなどが掲載しているものを流用したものでした。詐欺と言っても過言ではないかもしれません。

 いずれも信頼できる情報ではありませんので、まさかカートに入れる人はいないとは思いますが、過熱するiPhoneのリーク合戦がここまで来たかと思わせる出来事です。ちなみにAmazon.co.jpで「iPhone 6」を検索すると、購入できるモックアップなども出てきます。

PR

2014.07.13|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © newssabandon All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]