忍者ブログ

IPA「情報セキュリティ白書2014」、注目分野はオンライン本人認証の動向など - newssabandon

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.07.31|コメント(-)トラックバック(-)

IPA「情報セキュリティ白書2014」、注目分野はオンライン本人認証の動向など


 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は15日、情報セキュリティに関する出来事や状況をまとめた「情報セキュリティ白書2014」を発売した。価格は2000円(税別)。

 2013年度の情報セキュリティ分野で起きた注目すべき10項目の出来事を紹介するとともに、国内外におけるセキュリティインシデントの状況、具体的な事例と攻撃の手口、脆弱性の動向や企業・政府などにおけるセキュリティ対策の状況を解説している。

 注目テーマとしては、スマートデバイスや制御システム、自動車、医療機器のセキュリティの動向や、オンライン本人認証の動向などをピックアップ。国内外のセキュリティ政策や関連法の整備状況、セキュリティ人材の現状、国際標準化の動向などもまとめた。

 情報セキュリティ白書は、IPAが毎年発行している報告書。今年度版からは、印刷版書籍に加えて、初の電子書籍版を制作。電子書籍版はAmazon.co.jpで8月中旬に発売予定。


【クラウド Watch,三柳 英樹】

PR

2014.07.15|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © newssabandon All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]