忍者ブログ

Twitterのタイムライン上で電子書籍が読める! KADOKAWAが世界初の新技術をリリース - newssabandon

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025.08.14|コメント(-)トラックバック(-)

Twitterのタイムライン上で電子書籍が読める! KADOKAWAが世界初の新技術をリリース


 KADOKAWAはTwitter Japanの協力のもと、Twitterのタイムライン上で電子書籍が読める技術を開発しました。7月2日より「tw-epub.com」で対応書籍を公開しています。東京ビッグサイトで開催中の「東京国際ブックフェア」にて発表されました。

【その他の画像:Twitterで読める電子書籍】

 この技術はコミック・書籍などのe-Pubデータをツイートに埋め込み、Twitterのタイムライン上で閲覧することができるというもの。Twitter上だけでコミック・書籍の「試し読み」が完結できるようになり、ユーザーは外部のサイトへ移動することなく手軽に作品の内容を確認できるようになります。作品が気に入った場合は購入サイトへもワンクリックで移動可能。また作品をリツイートすることで、自分のフォロワーにも紹介できます。

 使い方はとってもシンプル。tw-epub.comにアクセスし、作品詳細ページのツイートボタンからツイートを投稿すれば完了です。Twitterアカウントを持っている人なら誰でも電子書籍を埋め込んだツイートが可能で、対応デバイスはPC、スマートフォン、タブレットとなっています。近日中に「ここをみんなに読んでほしいんだ!」という特定のページを中心に前後数ページを抽出して埋め込みできるサービスも実装予定なのだとか。

 この新技術によってますます布教活動が捗りそう! 自分の知らない作品に出会う機会も増えるかもしれませんね。

PR

2014.07.02|コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © newssabandon All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]