TSUKUMO eX.はクルーシャルの960GバイトSSD「CT960M500SSD1」の週末限定特価販売を実施する。5台限定で3万9938円(税別3万6980円)だ。
同店は先週末にも同価格で特価セールを実施している。「SSD全体の単価が下がって、このSSD自体も後継シリーズが登場したということでしばらくは静かな感じでしたが、さすがに4万円切りということで相当注目されました」と話す。
CT960M500SSD1は、割安な大容量SSDとして1年以上も話題を振りまいてきた。デビューは2013年4月。「1Tバイト級で約6万円」というコストパフォーマンスの高さが注目を集めたが、しばらく後に売り出されたCFD販売やサムスン電子のSSDに押され、あまり話題に上らなくなった。
その後、同年9月からは週末特価で5万円を切り、再び注目を集めるようになるが、年末にかけてたびたび実施されるうちに通常売価が5万円以下となり、ほどなく埋没していった。今回が3度目の脚光といえる。
なお、BUY MORE秋葉原本店は5月の大型連休に、CT960M500SSD1の後継である1TバイトSSD「CT1024M550SSD1」を特価の3万9980円で売り出している。
「週末特価の花といえば、大容量HDDかブート用の高速SSDです。その両方の強みを備えた大容量SSDが本気で安いなら注目されないわけがない。チャンスがあればウチもやりたいですね」(某ショップ)とのことで、今後もテラバイト級SSDの超特価がたびたび見られるかもしれない。
●トータル1万円超の値引きは余裕――i7-4790K/i5-4690Kの発売記念セールも熱い!
6月26日に発売となった「Davil's Canyon」こと「Core i7-4790K/i5-4690K」を記念したセールも、複数のショップで実施されている。
TSUKUMO eX.の場合、i7-4790K/i5-4690Kと同時購入すると安くなるメモリやCPUクーラー、ストレージ、グラフィックスカード、電源ユニットなどを複数用意している。前述の「CT960M500SSD1」の場合は在庫限りで3万7778円(税別3万4980円)となるなど、さらに安くなる。
そのほか、CRYORIGのCPUクーラー「R1 ULTIMATE」が5個限定で1万円となるなど、レアな特価品も多い。同店は「Davil's Canyonでマシン一式組むなら、普段より1万円以上お得に買い物することも余裕でできると思います」と話していた。
BUY MORE秋葉原本店は、26日の発売と同時にDDR3-1866/1600/1333の同時購入割引をスタートしたほか、通常のCPUとマザーのセット割をi7-4790K/i5-4690K限定で2倍とするなど、複数の関連セールを実施している。
i7-4790KとZ97/H97マザーを買えば4000円引きになる。「ほかのキャンペーンと併用可能なので、例えばギガバイトマザー独自のCPUセットで8%引きになるセールと組み合わせたりもできます。i7-4790Kもわりと潤沢に入荷したので、ぜひご利用ください」と話していた。